PAGE
TOP

ブログ

読譜って難しい…ですよね②

こんにちは、ひよこ音楽舎の絹井です。

今日はひな祭りですね。

晴れの日になって、お雛様も喜んでいるような気がします。

 

読譜に関する第二弾です。

最初に読譜の難しさを感じる人の多くは、

ヘ音記号からだと思います。

ト音記号とは音の位置が違うため、慣れるまで混乱する人もいます。

 

保育士の大人の生徒さんが、

「ずっとずっと苦手だった左手の音符が、

ヘ音記号のソを迷わなくなって楽になりました」

と言っていました。

 

そうか、まず「ソ」の音からね、と練習ノートを作ります。

ちょっといじわるで、右手はファ、左手はソを赤にしました。

さて、どうなるか?成果に期待しています♪

 

読譜って難しい…ですよね①
試奏会と大人のピアノコンサート♪

体験レッスン実施中!

無料体験レッスンを通じて、ご入会前に講師や教室、レッスンの雰囲気を体感していただく事ができます!

ご質問・お問い合わせは

入会前のご相談やご質問など、お電話・フォームよりお気軽にご連絡下さい。

082-256-1626

082-256-1626

お問い合わせフォーム

カテゴリーCategory

最近の投稿Recent Entries

  • 2025.11.03 up

    響きの違い

  • 2025.10.30 up

    「ルドルフとイッパイアッテナ」

  • 2025.10.27 up

    マルタ・アルゲリッチ特別公演

  • 2025.10.23 up

    古代エジプト展

  • 2025.10.20 up

    ブルグミュラーコンクール

  • 2025.10.09 up

    ピアノメーカーの割合

  • 2025.10.06 up

    第19回ショパン国際ピアノコンクール

  • 2025.10.02 up

    来年のカレンダー

  • 2025.09.29 up

    季節の変わり目

  • 2025.09.27 up

    ウェス・アンダーソン監督の映画

Copyright © 音楽教室 ひよこ音楽舎