PAGE
TOP

ブログ

同年代からの刺激

ひよこ音楽舎の絹井です。

先日、楽器店で行われたコンクール課題曲セミナーで

「子ども達にとっては同じ世代の人の演奏がすごく刺激になっています。

プロのピアニストのすばらしい演奏を聞くのはもちろん良いことですが。

コンクールで聴く同年代の弾く曲をすごく意識していますね。」

と、講師の先生が話されました。

今まで何回も何回もコンクールのなどの会場で

生徒さん達が他の人の演奏の感想を真剣に話しているのを見ています。

子供達にとって(大人も)同年代のがんばりを見ることは

自分を動かす大きな力だと改めて実感します。

私が何回も言っていることをコンクールで他の人の演奏できくと

「ああ、あのことね」と腑に落ちた、ってあっさりと言われます。

テンション上がる〜
試験の季節

体験レッスン実施中!

無料体験レッスンを通じて、ご入会前に講師や教室、レッスンの雰囲気を体感していただく事ができます!

ご質問・お問い合わせは

入会前のご相談やご質問など、お電話・フォームよりお気軽にご連絡下さい。

082-256-1626

082-256-1626

お問い合わせフォーム

カテゴリーCategory

最近の投稿Recent Entries

  • 2023.09.23 up

    秋のステップに向けて連弾の練習

  • 2023.09.16 up

    はるちゃんのピアノステップ

  • 2023.09.09 up

    ショパンのピアノ協奏曲

  • 2023.09.03 up

    反田恭平さんの演奏会

  • 2023.08.26 up

    夏の健康管理 その2

  • 2023.08.11 up

    夏の健康管理

  • 2023.08.05 up

    ねこふんじゃったスペシャル

  • 2023.07.29 up

    努力の成果

  • 2023.07.22 up

    夏休みの予定

  • 2023.07.15 up

    一人でがんばりました

Copyright © 音楽教室 ひよこ音楽舎